お知らせ・長農ニュースINFORMATION/NEWS
校内活動
2024年10月29日
ICTを活用した農業機械実習
10/25(金)ヤンマーアグリジャパン(株)様をお招きして、スマート農業に関する講演および自動制御型トラクタ―とドローンの実演講習会を実施しました(園芸科1年、農業科食糧生産分野2・3年)。学校にはまだ導入されていないGPS利用の直進補助機能のあるトラクターに乗車することができ、生徒たちにとっては大変貴重な経験となりました。
【生徒の感想】
・トラクターが自動で方向を修正し、真っ直ぐ進むことに驚きました。ドローンも間近で見るのは初めてだったので、いい経験になりました。
・スマート農業による農業の未来を想像することができました。以前よりもさらに農業に対して興味が湧いてきました。
・農業機械のオート機能がとても楽だと感じ、走行のスピードもあまり出ず、正確に動くので作業の手間も少なくなると思いました。
・自動運転の方が自分で運転するよりスムーズで綺麗に畝たてなどができてすごいと思いました。 ・農業に対して古いイメージでしたが、最近はすごい技術でやれるんだとイメージが変わりました。